忍者ブログ
日ごろ思ったこととかつらつらと。
(2025/07/14)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(2008/09/21)
なんと今回は「デトロイト・メタル・シティ」と「大決戦!超ウルトラ8兄弟」の2本立てだ!

ということで、上の2本を今日見てきたので大まかな感想というか言いたいこと垂れ流し。
垂れ流しなんで途中何が書いてあるかわからん可能性もあります(ぇ

微妙にネタバレ入ってるので、つづきの方に置いておきます。
見たくない方はここでさようならしといた方がオヌヌメ。
特にウルトラ8兄弟。

拍手[0回]

・デトロイト・メタル・シティ
大抵酷いことになるでおなじみの「漫画原作の実写化」だけど、クラウザーさんを始め、各メンバーのビジュアルがかなり原作に近くて楽しみだった作品。
と言いつつも実際には、うささんの好きなシーンがバッサバッサとカットされてた感じでショックでした(´・ω・`)
先に見てたアニメ版がすげー面白かったので尚更。
でもまあ割とマシな方。

ちなみにアニメ版はDVD-BOXを予約して買いました。


・大決戦!超ウルトラ8兄弟
まさかの銀幕でタケダアワー(何

つーかウルトラマンに泣かされたわ!
「ティガー!」

(´・ω;`)ウルッ

「ダイナー!」「ガイアー!」

(´;ω;`)ブワッ!
ぶっちゃけこの3人の変身シーンだけで泣いたw
やっぱり平成3部作が大好きです。
よく考えれば、ちょうどティガ~ダイナの頃から「月刊ホビージャパン」を買い始めて、スーツアクターとかそっち方面にも興味を持ち始めたのが平成3部作辺りなんですよね。
そういう意味でも思い入れの強いのはこの辺の3作品。
そういや当時ティガのスーツアクターやってた権藤さんは今何をやってるんだろうか・・・。

それと、ようやく中の人のいる状態でのティガ、ダイナ、ガイア揃い踏み(前のガイアの映画の時はダイゴとアスカがいなかった)なので嬉しくてしょうがなかったです。
そして何よりもアスカとリョウの終盤でのやりとりがもうね・・・(´;ω;`)
パラレル的な作品だから直接関係はないけれど、ダイナ最終回のことを思うとちょっとクるものがありましたわ。

あと、欲を言えばガイアはスプリームヴァージョンが見たかったw
アグルも見たかったけど、まあ藤宮がいただけでもよしとしよう、うん。

ということで、平成軍団のことしか書いてないことに今気付いたけど、昭和軍団はまあいつもの通りだったので(ぉ
あ、そういえばメビウスがいた気がする(マテ
PR
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/25 機械魔さん]
[07/07 Antsusan]
[07/04 Apiyagey]
[06/30 Amokatec]
[05/10 Ayatepan]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
うさだるま
年齢:
42
性別:
男性
誕生日:
1983/04/29
職業:
どこぞの会社員
自己紹介:
プリキュアに出会って何かを拗らせてしまったマン

ついった:usadaruma
ぴくしぶ:3881706
バーコード
最古記事
(04/28)
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/03)
Powered by NINJAブログ. / Template Design by 短腿.
Copyright © 続・うさやん散財日記 : All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]